ベトナムでシェアを拡大するOTTアプリケーション、ベスト5の比較

Publish: : Last modified:04/08/2016 日本語 / Japanese

Zalo – 音声メッセージング戦略。

ベトナム発のアプリ「Zalo」は、現在ユーザーが2000万人で、ライン、Viberのような外国のOTTアプリを上回っています。VNGはユーザーが親しみやすい機能を搭載し、高品質なベトナム独自のアプリを提供してきています。それが外国のアプリを退け、シェアを伸ばし続けている理由なのです。

複数のプラットフォーム上で使えるアプリへ。

ZaloはVNGによって、2012年に初めて導入されました。最初はWindowsPhone、アンドロイド、iOSのようなモバイルプラットフォーム上で人気がありましたが、現在はWindows PC、Linux hay Max OS XなどのPCプラットフォーム上で使用できるアプリへと拡張されています。

評判の高い音声メッセージ機能を装備

実は「Zalo」は、競合他社と比較して、優れた機能を備えているとは言えません。しかし、「Zalo」がベトナム市場で成功した理由の一つは、シンプルだが基本的な機能が充実していること。それはベトナム人ユーザーが常に求めていたものです。

そして「Zalo」の強みは、完全に無料で音声メッセージが利用できることです。更にボイスメッセージは最長5分まで持続。「Zalo」のシェアを積極的に拡大するためには、この機能を導入したことは大成功だったと言えます。

 

若者向けの数多くの機能。

また「Zalo」は、手描き、写真編集などの数多くの機能を搭載。気持ちを表現できるステッカーやZaloアニメーションに加え、ユニークなサウンドストアもあり、多くの若者がこれらの機能に非常に興味を持っています。一方、音声メッセージの送信が許可されているだけで、VolP機能が全くないのが欠点です。

「Zalo」のターゲットは、主に18歳から30歳の若い世代の顧客。若者を対象に広告戦略を展開し、若者のニーズに合わせてすべての機能が開発されています。

 

Viber‐高品質な通話とパブリックチャット機能

「Zalo」の特長は音声メッセージであるのに対し、「Viber」はフィーチャーフォンコールで、2100万人のスマートフォンユーザーがいるベトナム市場を独占したいと考えています。そこでユーザーを引きつけるため、安価なパッケージの販売を開始しました。また海外への通話は品質が悪い、サウンドがはっきりしない、通話がよく中断されるなどの不満が出ていますが、「Viber」はいつでもどこでも高品質な通話を楽しめます。

そして最近、モバイルプラットフォーム上のアプリケーションに向けてベトナムで発売された、パブリックチャットを追加。AndroidとiOSプラットフォーム上で無料のビデオコールを作成する機能、アニメーションやユーザーの音声を含めたビデオメッセージを作成、送信する機能も装備しています。またこのアプリは、PCや携帯電話のプラットフォームでも使用できます。

 

「Viber」の顧客は、ほとんどが国際電話を持っています。一方で新機能の開発によって、多くの若者に徐々に支持されてきていて、現在ベトナムでは約12万人のユーザーがいます。

Line‐手軽に楽しめるチャット機能

Viber、Zalo、Lineの3つの機能を比較してみると、それぞれの特徴がより分かりやすくなります。「Line」はWindowsPhone、iOS、BlackBerry、そしてWindowsとOS X上プラットフォームのアプリケーションで、顕著な特長はチャット機能です。もちろん「Line」には、カメラや通話の機能もありますが、これらの機能はほかのOTTアプリケーションに比べて、あまり優れているとは言えません。

 

「Line」のチャット機能は、とにかく簡単に利用できるのが魅力。チャットフレームをカスタマイズするのもとても簡単です。更に、100のアカウントまで可能なグループ機能もサポート。そしてソーシャルネットワークのように、友人と自分の近況や気持ちを共有できます。しかしこのタイムライン機能は、ベトナム市場ではあまり広く使用されていません。

また最近、若者のニーズに合わせるために、ゲームアプリの開発に力を入れています。複数のアプリケーションをダウンロードすることもできるこのアプリは、現在ベトナムで5万人のユーザーがいます。

Whatsapp‐優秀なマルチメディアメッセージ機能

「Whatsapp」の最も顕著な特長の一つは、ビデオや画像などのマルチメディアメッセージでも、即座に送信できることです。「キングオブメッセージ」としても知られていて、ユーザーが無料でメッセージを送信する先駆けとなったアプリケーションです。

また、近い将来この市場に打って出る予定のビデオメッセージ機能が、まもなく完成するという情報があります。ただしその通話はモバイルネットワークを通じてサポートされているので、無料ではありません。けれどもこのビデオメッセージ機能は、顧客を満足させ、「Whatsapp」の市場シェアを拡大する原動力になります。

 

「Whatsapp」の最も顕著な特長の一つは、ビデオや画像などのマルチメディアメッセージでも、即座に送信できることです。「キングオブメッセージ」としても知られていて、ユーザーが無料でメッセージを送信する先駆けとなったアプリケーションです。

また、近い将来この市場に打って出る予定のビデオメッセージ機能が、まもなく完成するという情報があります。ただしその通話はモバイルネットワークを通じてサポートされているので、無料ではありません。けれどもこのビデオメッセージ機能は、顧客を満足させ、「Whatsapp」の市場シェアを拡大する原動力になります。

Webchat

ベトナムではWebchatはあまり一般的ではありませんが、最もクリアな写真や音声付きビデオチャットなどの特長が活かされ、ソーシャルネットワークとして利用されています。その上、ビデオメッセージも無料になる可能性があります。

またこのアプリはAndroidとiOS上で人気があって、若い世代のユーザーによく利用されています。ベトナム市場では決して大きくはないですが、最も急速に成長を遂げているOTTアプリケーションの一つです。

 

一般にベトナムのOTTアプリケーションは、ユーザーを引きつけるため、無料通話とメッセージ機能を次々にアップグレードし、シェアを拡大していく「レース」をしています。しかしOTTアプリ全てが無料ではなく、WiFi使用料が発生する場合もあります。またインターネットでのVoldコール遅延の原因となったり、スマートフォンの平均寿命と作業能率を低下させている原因の一つでもあります。

OTTアプリは数が限られているため、特にベトナム市場の、広く言えば世界中のすべての携帯電話ユーザーを引きつけるほど魅力的ではありません。

この記事は、vn.jokerpiece.asiaが2014/12/04 に公開したSo sánh 5 ứng dụng OTT phổ biến tại Việt Namを、日本語に翻訳したものです。

 

Related articles

chien-tanh-viet-nam-vietnam-war

ベトナム人はベトナム戦争映画を見てどう思うか

視聴者を引き付けるということを考えたとき詩や芸術の才能、インスピレーションを必要とする戦争というテー

Read this article

11_zps83a1d827

ベトナムで人気があるスマートフォンはiPhone。でも人気なのはiPhoneの中古品だった。

ベトナムでは中古iPhoneが流行 最近、iPhoneは多くの国で流行っていて、需要が高くなっていま

Read this article

mzl.lmunbbgk

世界中の音楽をストレスフリーで楽しめる「Zing Mp3」

リード文 ベトナム発、今話題のZing Mp3アプリ。ベトナムの曲だけでなく世界中の音楽が、いつでも

Read this article

no image

2014年12月ベトナムITニュース

  12月2日 「ITは日本とベトナムをつなぐ分野」とVINASAN社長のインタビ

Read this article

nikonf

ベトナムでカメラ雑誌創刊。高級カメラ市場はどうなるだろうか?

ベトナムの高級カメラ市場が立ち上がり始めている。2014年5月には初の高級カメラ雑誌が発刊される。し

Read this article

image01

競争激化の中、変化を遂げるベトナム通信業界

2014年、ベトナム国内の電気通信セクターは大きく変化を遂げました。VNPTとViettel、2社の

Read this article

ダウンロード

ベトナムのテト

今この時期はベトナムのあらゆるところで、「テト」の雰囲気が感じられます。伝統的な風習は、時間が経つと

Read this article

ngan-hang-chay-dua-giam-lai-suat-khach-vay-tien-mua-nha-van-ung-dung

住宅ローン~自己所有の住宅を得るように進めているベトナム~

ベトナムでも住宅ローンは珍しくありません。現在、ベトナムの労働者の収入では現金一括で家を購入するのは

Read this article

https://www.odesk.com/

ベトナムにおけるクラウドソーシング(2) ベトナム人とクラウドソーシング

ベトナムのクラウドソーシング事情調査の第2回。ベトナムのクラウドソーシング・プラットフォームについて

Read this article

no image

インタビュー:ホーチミン市の市内交通についてどのように思っているのか、ベトナム人に聞いてみた

ホーチミン市民が、バイクではなく車に乗るようになったら、この街の市内交通は破綻するのではないか、と外

Read this article

PAGE TOP ↑