インタビュー:ホーチミン市の市内交通についてどのように思っているのか、ベトナム人に聞いてみた
Publish:
:
日本語 / Japanese
Contents
- 1ブログを読んでもらって、意見をもらいました。
- 2バイクからバスへ。公共交通へのモーダルシフト
- 2...1そもそもバスを使ったことがありますか? 直近でいつ乗った?
- 2...2バスの評判は悪いようですが、バスはそこまで不便ですか?
- 2...3逆にバイクの嫌なところは?
- 2...4いま、地下鉄を作っていることを知っていますか? 地下鉄についてどう思っていますか?
- 2...5結論
- 3バイクから車へ。車のことはどう思っているの?
- 3...1もし自分の月給が$1,000だとして、月収の半年分の$6,000ぐらいの車があったら買いたいと思いますか?
- 3...2そもそも車ってどんなイメージ? 例えばどんな人が乗っているイメージですか?
- 3...3自分が将来エグゼクティブになったとして、理想のライフスタイルはどんな感じ?
- 3...4結論
バイクから車へ。車のことはどう思っているの?

You have to pay about 5000VND to park your bike.
もし自分の月給が$1,000だとして、月収の半年分の$6,000ぐらいの車があったら買いたいと思いますか?
思わない。
−−なぜ?
$6,000の車は安物だから。
−−たしかに$6,000の車は中国製やインド製の小型実用車だと思う。
車に実用性を求めるのならば、駐車場や渋滞など不便が多い。
実用性だけならばバイクのほうがいい。
そもそも車ってどんなイメージ? 例えばどんな人が乗っているイメージですか?
社長や部長。エグゼクティブ。
洗車がきちんとなされているかでイメージが違う。
自分が将来エグゼクティブになったとして、理想のライフスタイルはどんな感じ?
7区や2区のマンションに住んで、バイクや地下鉄で通勤。
(注:7区は新市街のフーミーフンがある。2区は最近開発が進んでいる。どちらも高級な地域というイメージがある。)
−−郊外の一戸建てに住みたいと思わない?
(質問意図があまり伝わらず。)
−−家に庭がほしいと思わない? 郊外で自然の豊かな田園生活を送りたいとは思わない?
思わない。
結論
自動車は意外と売れないのではないか。
少なくとも、関税撤廃で値段が下がったと言っても、急激な購買ブームにはならないかもしれない。
現状では車は威信財として認識されている。威信財ならば、たしかに安物を買っても仕方ない。日本人が実用性で軽自動車を選ぶような選好をするのならば、たしかにバイクのほうが実用的だ。
いずれ二輪から四輪にシフトしていくだろうが、それは高度成長期の日本の若者のような「狂おしいような盲目的な」消費欲望をかきたてられたからではなくて、バイクと比較した実用性や、「威信財としてのコストパフォーマンス」を冷静に計算した結果となりそうだ。
- Page 3 of 3
- « Previous
- 1
- 2
- 3
- Next »
- Page:
Related articles
-
-
ベトナムにおけるクラウドソーシング(1) 概論
ベトナムにおけるクラウドソーシングサービスを紹介していく。第1回は概略でクラウドソーシングそのものの
-
-
年間最大セール「BLACK FRIDAY」のベトナムでの傾向
アメリカにおける年間最大の格安セール「BLACK FRIDAY」。全ての小売業者が黒字に変わると言わ
-
-
あなたの携帯電話も狙われている?拡大する盗聴ソフトウェア市場
盗聴の現状 Googleで「盗聴ソフトウェア」と検索すると、445万の結果が表示されます。そして、2
-
-
世界中の音楽をストレスフリーで楽しめる「Zing Mp3」
リード文 ベトナム発、今話題のZing Mp3アプリ。ベトナムの曲だけでなく世界中の音楽が、いつでも
-
-
ホーチミン市のごみ処理
国の工業化が進展する過程において、ゴミの問題というのは必ず出てきます。特にベトナムのような近年、急速
-
-
マッシュアップ~音楽の世界をより斬新に、そしてカラフルに
マッシュアップとは、多くの違う曲をミックスして一つの曲にする音楽の手法です。既に欧米では多くのヒット
-
-
WooCommerce – WordPressでECサイトが作成できるプラグイン
基本的な機能 「WooCommerce」は、ウェブサイト上でECサイト(商品を販売するサイト)を運用
-
-
カラオケと人気があるカラオケの歌
忙しい日々の生活の中で、音楽はひとりひとりの人間にとって、とても大切なものであると言えます。 エンタ
-
-
ベトナムでカメラ雑誌創刊。高級カメラ市場はどうなるだろうか?
ベトナムの高級カメラ市場が立ち上がり始めている。2014年5月には初の高級カメラ雑誌が発刊される。し
-
-
ベトナム鉄道のネット予約方法
正月休暇になると、交通セクターは大変忙しくなります。その中でも鉄道は他の交通手段に比べ、非常に快適で