インタビュー:ホーチミン市の市内交通についてどのように思っているのか、ベトナム人に聞いてみた

Publish: : 日本語 / Japanese

ホーチミン市民が、バイクではなく車に乗るようになったら、この街の市内交通は破綻するのではないか、と外国人の筆者は思うが、当事者のホーチミン市民自身は、このことについてどう思っているのだろうか。そもそも、公共交通機関や自動車についてどのように考えているのだろうか。それをインタビューしてみました。

"songthaew"-type city bus.

“songthaew”-type city bus.

ブログを読んでもらって、意見をもらいました。

一般的に一人あたりGDPが3000ドルを超えるとモータリゼーションが起こると言われる。ベトナムの2012年の一人あたりGDPは1528ドル(JETROによる)。経済成長を考えると、3000ドル超えはそう遠い未来ではない。さらに、ASEAN統合に伴い国内産業保護のための関税が撤廃される。

ベトナムは近い将来に車社会になる。筆者がベトナムのホーチミン市に来て最初に思ったことは、「この街でバイクから自動車への変換が起こったら大変なことになる」だった。駐車場が少ないので大渋滞を引き起こすと考えたからだ。

そう思って、ブログの記事を2本書いた。

  1. ホーチミン市を大渋滞都市にしないためにITにできること(2014/2/18)
  2. ホーチミン市に駐車場を増やすためにITにできること(2014/2/25)

日本人である筆者は上記の記事のように考えたわけだが、ベトナム人自身はどのように考えているのだろうか?
上記の記事をベトナム語に翻訳して、3人のベトナム人学生にインタビューしてみた。

1.のベトナム語訳
Ứng dụng công nghệ thông tin để giải quyết tình trạng kẹt xe tại Thành Phố Hồ Chí Minh(2014/3/13)
2.のベトナム語訳
Tăng cường các bãi đỗ xe ở thành phố Hồ Chí Minh dựa trên ứng dụng công nghệ thông tin(2014/3/21)

ホーチミン市を大渋滞都市にしないためにITができること 123

Related articles

smartphone-dang-dan-giet-chet-xa-hoi-chung-ta

ベトナムにおける未成年者の携帯電話利用状況

携帯電話の普及 私達は情報技術が進化している時代に生きています。とくに携帯電話の進歩が著しく、ベトナ

Read this article

ダウンロード

ベトナムのテト

今この時期はベトナムのあらゆるところで、「テト」の雰囲気が感じられます。伝統的な風習は、時間が経つと

Read this article

no image

大注目!ベトナムNO.1のモバイルメッセージアプリ「Zalo」

紹介 2014年9月にはユーザーが500万人に達し、ベトナムのモバイルメッセージアプリケーションと

Read this article

no image

デスクトップと連携したモバイルの新しい形、iOS用Adobeアプリの魅力

9つのiOS専用Adobeアプリ デスクトップの機能をスマホやタブレットにそのまま搭載したアプリケー

Read this article

vietnammarket

知られざるベトナムのネット通販について細かく語る(1)

ベトナムのネット通販市場はどのようになっていて、なにがあってなにがなくて、どんな有名どころがいて、足

Read this article

image01

あなたの携帯電話も狙われている?拡大する盗聴ソフトウェア市場

盗聴の現状 Googleで「盗聴ソフトウェア」と検索すると、445万の結果が表示されます。そして、2

Read this article

ngan-hang-chay-dua-giam-lai-suat-khach-vay-tien-mua-nha-van-ung-dung

住宅ローン~自己所有の住宅を得るように進めているベトナム~

ベトナムでも住宅ローンは珍しくありません。現在、ベトナムの労働者の収入では現金一括で家を購入するのは

Read this article

woocommerce-logo

WooCommerce – WordPressでECサイトが作成できるプラグイン

基本的な機能 「WooCommerce」は、ウェブサイト上でECサイト(商品を販売するサイト)を運用

Read this article

no image

ベトナム人の海外旅行

世界各国の文化を実際に体験できる海外旅行。近年の経済発展を背景に、ベトナムでもブームになっています。

Read this article

no image

2014年12月ベトナムITニュース

  12月2日 「ITは日本とベトナムをつなぐ分野」とVINASAN社長のインタビ

Read this article

PAGE TOP ↑